インプラント治療について

インプラントの構造

インプラントは、フィクスチャー(人工歯根)、アバットメント(支台)、上部構造(人工の歯)の3つの構造からできています。
歯が抜けてしまったところの骨にフィクスチャーと呼ばれるネジのようなものを埋め込んで、その上に上部構造を連結するためのアバットメントを入れ、最後に上部構造を被せます。

治療の流れ

治療の流れ

①カウンセリング

インプラント治療のメリット・デメリットや、他可能な治療方法など、
治療への十分なご理解をしていただけるよう、ご説明・ご提案させて頂きます。

②術前検査

3次元的に確認するためCT撮影などのレントゲン検査や、必要に応じて全身疾患の確認など、インプラント治療に必要な検査を行い、診査診断を行います。

③検査結果および治療計画の説明

術前検査をもとに現状の説明を行い、初期治療計画をお伝えします。
計画に関して、ご要望やご質問をお聞きし、患者様一人ひとりにあった治療計画を作り上げて行きます。料金については概算書をお渡し致します。

④治療計画の合意

インプラント治療計画にご理解頂けた上、治療に着手する際は、インプラント治療同意書にサインを頂いております。インプラント治療に先立ち、口腔内写真や模型作成のための型取りなど資料採取を行います。

⑤手術日の決定

インプラント手術は、術前の準備や術後の滅菌操作にかなりの時間を費やします。
さらに手術当日は約4時間ほどの時間、ドクター・アシスタントだけではなく、専用の器具機材、治療枠などを確保しておりますので、手術日時決定の際には、「手術準備費用」として5万円を頂戴しております。

キャンセルポリシー

手術日の変更は、基本的に3日前までとさせていただいております。前々日~当日のキャンセルに関しては、「手術準備費用」(5万円)は返金致しかねますのでご理解の程、宜しくお願い致します。

⑥サージカルガイドの作成

患者様お一人ひとりのお口にあった、インプラント手術用マウスピースを作製します。
これはインプラント埋入のための穴を開ける位置を決める物で、手術時に使用します。

サージカルガイドとは

インプラント手術は顎の骨にドリルで穴を空け、「フィクスチャー(土台)」を埋入します。
サージカルガイドは穴を空ける深さ、角度、場所を術前のシュミレーション通りに行うための装置です。

これにより、骨や神経・血管を傷つけるリスクを極力下げることができ、また、最終的に入れる歯の位置も正確に位置づけすることが出来ます。

⑦一次手術(フィクスチャーの埋入)

作製したサージカルガイドを使用して、インプラント本体である「フィクスチャー」を骨の中に埋めます。
概算書に記載されている項目のうち、「インプラント埋入手術」「増骨手術」の費用の他、再診料・薬剤代がかかります。

⑧二次手術(頭出し)

一次手術で埋入した「フィクスチャー」が骨としっかりと結合したら、歯茎の中に埋まっている「フィクスチャー」が見えるように手術をします。
その際にきれいな歯茎を作るために歯茎の移植をすることがあります。
概算書に記載されている項目のうち、「二次手術」「歯肉手術」の費用の他、再診料・薬剤代がかかります。

⑨仮歯装着

最終的な歯の形や歯茎とのなじみを確認するために仮歯を作製します。
概算書に記載されている項目のうち、「仮歯」の費用の他、再診料がかかります。

⑩最終的な歯の装着

出来上がった被せ物や、入れ歯を装着します。
概算書に記載されている項目のうち、「上部構造」の費用の他、再診料がかかります。

⑪メインテナンス

インプラントは歯周病になる可能性があります。歯周病予防はインプラントだけではなく、他の残っている歯が失われないようにする大切な要素です。
メンテナンスフリーということは、決してありません。
インプラント保証に関しても、メインテナンスに来て頂ける方に限定させて頂いております。

インプラント治療のメリット・デメリット

【メリット】

  1. ①自分の歯のように違和感なく噛むことができる。
  2. ②かみ合わせの力を回復できるので、固い物も噛む事ができるようになる。
  3. ③周りの歯の負担を軽減できる。
  4. ④シンプルな治療ができる。(かみ合わせを回復するために健康な両隣の歯を傷つけなくて済む)

【デメリット】

  1. ①外科処置が必要。
  2. ②メインテナンスが必須。
  3. ③治療期間がかかる。
  4. ④保険診療ではない。

料金について

インプラントの治療にかかる料金は、「残っている骨の量」「歯肉の状態」などのお口の中の状態と、埋入するインプラントの本数、被せ物(上部構造)の種類をどうするかによって変わってきます。

健康な状態(支える骨の量が十分にあり、歯肉の状態がきれいな場合)では、診断料(CT・レントゲン撮影、コンピュータ分析)3.3万円。1歯あたり 一次オペに27.5万円。二次オペに1.1~5.5万円。仮歯に1.1万円。被せ物(上部構造)に6.6〜11万円。
合計で約39~48万円ぐらいかかります。

骨量が少なく、骨を補填しなければならない場合は、上記金額に約6~24万円プラスされます。
(手術で入れる骨の量によって異なる為、料金に幅があります)

また、歯肉をきれいな状態に造る必要がある場合は1箇所7.7万円ほどプラスされます。

インプラント治療の詳しい料金表については下記のPDFをご覧ください。

インプラント治療の料金表[120KB]

骨量を増やしたり、歯肉の形をきれいな状態にしなければならないのはなぜ?
インプラントを長く良い状態で使用してもらうために、インプラント周囲の歯肉や骨の形を整えておく必要があります。そのため、インプラントを埋入する前後で歯肉や骨を造る処置が必要になることがあります。

保証について

医療法人社団 一心会では患者様に安心してインプラント治療を受けていただくために保証書を発行いたしております。

保証期間内における通常使用で上部構造の破損や脱落などが生じた場合、下記の保証割合にて修理・再作成・再装着をさせていただきます。
インプラントの手術ならびに補綴物(被せ物)を入れた際にかかった費用に対して、上部構造は5年の段階保証・インプラント体は5年間の完全保証、および6年目~10年までの段階保証をいたします。
保証書は保証期間中は大切に保管してください。

  • ※再発行はできません。
保証開始
からの
経過期間
~2年間 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 10年目 11年目~
上部構造
(被せ物)
アバットメント
100%
当院保証
75%
当院保証
50%
当院保証
25%
当院保証
0% 0% 0% 0% 0% 0%
インプラント 100%
当院保証
100%
当院保証
100%
当院保証
100%
当院保証
80%
当院保証
60%
当院保証
40%
当院保証
20%
当院保証
10%
当院保証
0%
  • ※保証期間中であっても再診料1,100円(税込)は別途かかります。

ただし、保証期間内であっても下記の場合には保証の対象外となり有料修理・再作成・再治療となりますのでご注意ください。

  • ・自己の不注意または外傷等、明らかに当院の責任でない場合
  • ・当院の指示にない使用法や定期検診に応じて頂けない場合
  • ・診療時に全く予測できない変化が治療後に生じた場合
  • ・インプラント手術後の禁煙にご協力いただけなかった場合(禁煙にご協力いただけない場合は保証期間が5年間になります)
  • ※詳しくは、当院のドクターにお問い合わせください。
  • ※お口の中の状況によっては保証内容を変更させていただく場合がございます。
  • ※他院にて埋入したインプラントがある場合、インプラント本体に何らかの障害が発生しても当院は一切の責任を負いません。
  • ※なお、インプラントおよび上部補綴(被せ物)の保証は致しますが、軟組織の形態などについての責任は負いかねますのでご了承ください。

お支払いについて

クレジットカード、デンタルローンのご利用について

  • 当院では自費診療のみクレジットカードやデンタルローンをご利用いただけます。
    (保険診療ではご利用できません)

医療費控除について

  • 1年で支払った医療費に応じて税金の一部が還付されます。

知っていますか?医療費控除について